23.11.30
「企業対抗!四日市をARUKUンピック」に参加しました!
御幸毛織四日市工場では健康づくり活動の一貫として、四日市市役所主催の 「企業対抗!四日市をARUKUンピック」に参加しました。
23.11.06
2023年8-10月度メディア掲載のお知らせ。
23.09.19
弊社社長の吉田がエフエムアイチのラジオ番組に出演させていただくことになりました。
出演させていただくのは、「稲葉寿美のVintage Life Stories」フリーアナウンサーの稲葉寿美様がパーソナリティをつとめ、東海エリアで活躍する 経営者・文化人・芸能人の皆さんをゲストにお迎えし、仕事や趣味、想い出のページをめくりながら、味わいのある想い出の品、“ヴィンテージ・アイテム”を通して、人生のストーリーを紐解いていく番組です。
23.09.16
"Heal in Heels × Miyukikeori" やさしい社会に変えていく 今日も明日も、美しく勇気を身にまとうあなたへ
高級服地及びスーツの製造販売を行っている御幸毛織株式会社(社長:吉田直人)のグローバル開発室は、ニューヨークに拠点を置くHeal in Heelsと共同で、Heal in Heelsが目指す「がん患者の人達が自分らしく生きる」ための洋服を企画しております。
23.09.15
ミユキチャンピオン2023受賞者表彰
御幸毛織株式会社(名古屋市西区)は、8月22日、南アフリカ共和国のポートエリザベスで開催されたモヘアサウスアフリカ(南アモヘア販促機関)共催のアワードセレモニーにて、昨年度最も良質のモヘアを産出した牧場主を表彰する「南アフリカモヘア・ミユキチャンピオン2023」を発表しました。
23.09.11
ウールアグリプロジェクトについての記事が掲載されました。
23.09.01
2024年 障がい者アートカレンダー「障がい者アートを通じて誰もが活躍できる場を」
高級服地及びスーツの製造販売を行っている御幸毛織株式会社(本社:名古屋市、吉田直人社長)は、2022年より愛知県セルプセンター様を通じて複数の福祉施設の方々と共同でハギレを使用した商品作り(※ハギレプロジェクト)に取り組んでまいりました。
23.09.01
御幸毛織2023-24年秋冬コレクションを掲載しました。
御幸毛織2023-24年秋冬コレクションをブランドサイト内 "PRODUCTS"のページ(https://miyuki1905.com/products/)に掲載しました。
23.05.22
四日市工場 新制服のお披露目会を実施いたしました。
高級服地及びスーツの製造販売を行っている御幸毛織株式会社(本社:名古屋市、吉田直人社長)は、2023年春より四日市工場の制服リニューアルに伴い、5月11日に新制服のお披露目会を実施いたしました。
23.04.01
2024年度新卒採用情報を掲載しました。
23.03.20
御幸毛織2023年春夏コレクションを掲載しました。
御幸毛織2023年春夏コレクションをブランドサイト内 "PRODUCTS"のページ(https://miyuki1905.com/products/)に掲載しました。
23.02.01
福祉施設との取り組み『"もったいない"から生み出す新たな価値』(HAGIRE(ハギレ)プロジェクト)
高級服地及びスーツの製造販売を行っている御幸毛織株式会社(本社:名古屋市、吉田直人社長)は、福祉施設の方々と共同で、ハギレを使用した商品作りを開始しました。
22.11.15
TIE YOUR TIE × MCS(ミユキ クラフツスーツ)麻布店 ショップオープンのご案内
高級服地及びスーツの製造販売を行っている御幸毛織株式会社(本社:名古屋市、吉田直人社長)は、タイユアタイアジアとのブランドライセンス契約締結に伴い、御幸毛織とタイユアタイアジアによるダブルネームショップをオープンいたしましたので、お知らせいたします。2022年11月14日から、港区元麻布にて完全予約制にて営業しております。
22.11.08
東洋紡繊維総合展「TOMO ni(トモに)」出展のお知らせ
高級服地及びスーツの製造販売を行っている御幸毛織株式会社(本社:名古屋市、吉田直人社長)は、2022年11月、東京・大阪の各地域で開催される東洋紡繊維総合展「TOMO ni(トモに)」へ出展いたします。
22.09.26
「HAGIRE(端切れ)プロジェクト」第2弾開始のお知らせ
昨年、「端切れ」服地の有効活用を進める「HAGIREプロジェクト」を始動しました。本年9月に第2弾を開始します。
クラウドファンディングサイト「Makuake(https://www.makuake.com/project/hagire02)」にて2022年9月26日10時より応援購入を募ります。
22.09.01
御幸毛織2022-23年秋冬コレクションを掲載しました。
御幸毛織2022-23年秋冬コレクションをブランドサイト内 "PRODUCTS"のページ(https://miyuki1905.com/products/)に掲載しました。
22.06.10
産学連携、御幸毛織と四日市農芸高校のSDGsウールアグリ共同研究について
高級服地及びスーツの製造販売を行っている御幸毛織株式会社(本社:愛知県名古屋市西区、取締役社長:吉田直人)は、三重県立四日市農芸高校と共同で、ウールの廃材を畑の土に混ぜて分解させ、栄養分として有効活用する研究に昨秋から取り組んでいます。秋冬野菜の試験栽培では、ウールに含まれる成分の働きで生育に効果が出てきています。4月から夏野菜の栽培で効果を試し、年末には一定の研究成果の発表を予定しております。
ニュースリリース発表
23.11.30
「企業対抗!四日市をARUKUンピック」に参加しました!
御幸毛織四日市工場では健康づくり活動の一貫として、四日市市役所主催の 「企業対抗!四日市をARUKUンピック」に参加しました。
23.09.16
"Heal in Heels × Miyukikeori" やさしい社会に変えていく 今日も明日も、美しく勇気を身にまとうあなたへ
高級服地及びスーツの製造販売を行っている御幸毛織株式会社(社長:吉田直人)のグローバル開発室は、ニューヨークに拠点を置くHeal in Heelsと共同で、Heal in Heelsが目指す「がん患者の人達が自分らしく生きる」ための洋服を企画しております。
23.09.15
ミユキチャンピオン2023受賞者表彰
御幸毛織株式会社(名古屋市西区)は、8月22日、南アフリカ共和国のポートエリザベスで開催されたモヘアサウスアフリカ(南アモヘア販促機関)共催のアワードセレモニーにて、昨年度最も良質のモヘアを産出した牧場主を表彰する「南アフリカモヘア・ミユキチャンピオン2023」を発表しました。
23.09.01
2024年 障がい者アートカレンダー「障がい者アートを通じて誰もが活躍できる場を」
高級服地及びスーツの製造販売を行っている御幸毛織株式会社(本社:名古屋市、吉田直人社長)は、2022年より愛知県セルプセンター様を通じて複数の福祉施設の方々と共同でハギレを使用した商品作り(※ハギレプロジェクト)に取り組んでまいりました。
23.09.01
御幸毛織2023-24年秋冬コレクションを掲載しました。
御幸毛織2023-24年秋冬コレクションをブランドサイト内 "PRODUCTS"のページ(https://miyuki1905.com/products/)に掲載しました。
23.05.22
四日市工場 新制服のお披露目会を実施いたしました。
高級服地及びスーツの製造販売を行っている御幸毛織株式会社(本社:名古屋市、吉田直人社長)は、2023年春より四日市工場の制服リニューアルに伴い、5月11日に新制服のお披露目会を実施いたしました。
23.03.20
御幸毛織2023年春夏コレクションを掲載しました。
御幸毛織2023年春夏コレクションをブランドサイト内 "PRODUCTS"のページ(https://miyuki1905.com/products/)に掲載しました。
23.02.01
福祉施設との取り組み『"もったいない"から生み出す新たな価値』(HAGIRE(ハギレ)プロジェクト)
高級服地及びスーツの製造販売を行っている御幸毛織株式会社(本社:名古屋市、吉田直人社長)は、福祉施設の方々と共同で、ハギレを使用した商品作りを開始しました。
22.11.15
TIE YOUR TIE × MCS(ミユキ クラフツスーツ)麻布店 ショップオープンのご案内
御幸毛織とタイユアタイアジアによるダブルネームショップをオープンいたしましたので、お知らせいたします。2022年11月14日から、港区元麻布にて完全予約制にて営業しております。
22.11.08
東洋紡繊維総合展「TOMO ni(トモに)」出展のお知らせ
高級服地及びスーツの製造販売を行っている御幸毛織株式会社(本社:名古屋市、吉田直人社長)は、2022年、11月、東京・大阪の各地域で開催される東洋紡繊維総合展「TOMO ni(トモに)」へ出展いたします。
22.06.10
産学連携、御幸毛織と四日市農芸高校のSDGsウールアグリ共同研究について
高級服地及びスーツの製造販売を行っている御幸毛織株式会社(本社:愛知県名古屋市西区、取締役社長:吉田直人)は、三重県立四日市農芸高校と共同で、ウールの廃材を畑の土に混ぜて分解させ、栄養分として有効活用する研究に昨秋から取り組んでいます。秋冬野菜の試験栽培では、ウールに含まれる成分の働きで生育に効果が出てきています。4月から夏野菜の栽培で効果を試し、年末には一定の研究成果を発表を予定しております。